2013年12月26日木曜日

すみれ 食材見せ

 
今日は食材見せがありました!
 
 
上着を着て保育園の裏へ…
 
栄養士の先生のお話がありました!
 
 
春、夏、秋、冬の
お野菜のお話しを
してくださいました✳︎
 
 
先生が出すクイズに
一生懸命答えていました♡
 
そのあと大根を
抜きに隣の畑へ…
 
 
 
 
 
代表で5人のお友達に
大根をを抜いてもらいました!
 
腰を入れて途中で折れたり
しないようにまっすぐ
上に引っこ抜きます(*^^*)
 
 
 
んーーー。
 
 
……(°_°)!
 
 
スポンっ!
 
お見事綺麗にぬけました☆
 
 
 
 
カブは園長先生が
抜いてくださいました!
 
 
そのあと湯がいた大根と
塩もみしマヨネーズで
和えた大根を
少しずつ試食させて
もらいまして✳︎☻
 
ちょっと甘い。
ちょっと苦いと
感想は様々でしたが
みんな『美味しー』と
言って食べてくれました♡
 
 
私はサラダがいい。
ぼくは茹でた方がいいと…
 
好みも様々でした!✳︎
 
そのあと実際に目の前で
クッキングをしてくださいました。
 
 
 
普段そのままではあまり
食べない大根おろしを
醤油で味付けし
一口ずつパクっ!
 
………(・・;)
 
 
苦いけど食べられる
と言って食べた子も
いれば。
 
にがーーい(ーー;)
と言い出してしまうこ
もいました。笑
 
 
 
最後に抜いた大根を
水で洗い茎の部分は
給食でいただきました♡
 
 
大根の方は今日の
給食のメニュー
豚肉と大根の煮物
となって登場しました(*^◯^*)